![]() |
2008.12.21(日) 白旗池~交野山(341m)~くろんど園地~星田園地 |
|
|||
浪速ファミリー本例会:20km// 参加者:32名 |
コース:JR津田駅→白旗池→私市→星田園地→JR星田駅 |
||||||||||||||||
天気予報が「今日は午後から雨」とのことで、それなりの恰好で出かけた。 | ||||||||||||||||
9:00 | JR津田駅からスタート。
スタートしたらすぐに坂道を登る。工業団地を通ると山道に入る。 シンドイ坂道だ。 |
|||||||||||||||
9:50 | 河内・摂津・山城が見渡せるという、国見山(286.5m)。
|
|||||||||||||||
10:05 | 白旗池。
|
|||||||||||||||
10:30 | まだまだ登り、交野山(341m)。
|
|||||||||||||||
10:40 | 交野山を下っていくと交野カントリークラブ。 ゴルフ場の専用道路を歩かせてもらって、 |
|||||||||||||||
11:10 | くろんど園地に入る。 園地を歩いていると、「落羽松」が見える。 落羽松とは北アメリカ南東部の沼沢地に多く自生している落葉高木。 沼地や水湿地では根の所々から膝状の呼吸根が出る。
|
|||||||||||||||
11:45 ~ 12:15 |
管理事務所そばで昼食。 | |||||||||||||||
12:30 | 月の輪滝。
以前にここを歩いた時には、林の木々の上の方にビニール袋が汚らしくぶら下がっていた。 今日はきれいに取っ払われていた。 |
|||||||||||||||
13:20 | 昼食後一旦私市の町まで降りて、天の川沿いを歩くと星田園地にたどり着く。
見ているだけでこちらの足もとがブルブル震える。 |
|||||||||||||||
13:45 | ここでもまた急坂を歩かされて星のブランコ。
|
|||||||||||||||
14:15 | 星のブランコからはもう下り道のみ、妙見宮。 | |||||||||||||||
14:40 | 京阪・河内森駅。 | |||||||||||||||
15:00 ~ 16:00 |
JR河内岩船駅。 駅前で反省会をやっていると雨が降ってきた。 早々に駅の軒下に場所替えして反省。今日はなぜかパラパラとメンバーが減っていく。?? |
|||||||||||||||
17:00 ~ 19:00 |
反省の足りない船木・藤原・豊岡・清水は京橋駅で第2次反省会。 | |||||||||||||||
20:00 |
|
|||||||||||||||
*本日の写真集 |