|
2013.6.9(日) |
大野川緑陰道路W 16Km |
行程:阪急神崎川駅~加西淀川自転車道~大輪田北公園~新淀川公園~大野川緑陰道路~西淀公園~阪急十三駅 |
|
集合場所まで=
340円+170円+180円=890円 |
生駒駅 |
⇒
快急 |
鶴橋駅 |
⇒
環状 |
大阪駅 |
徒歩 |
阪急梅田 |
⇒ |
神埼川駅 |
8:51 |
9:07-9:13 |
9:28 |
9:41 |
9:47 |
|
大阪駅から阪急梅田への連絡路で豊岡氏を見つけ、一緒に阪急電車に乗る。
電車の中で彼から「おへんろ」の計画書を貰い、日程を検討の結果スタート日を6月13日に決定。 |
10:00 |
阪急神崎川駅そばの川の堤防に集る。
小林リーダーのコース説明の後、52名でスタートする。 |

集合場所 |
|
|
10:00
~
11:03 |
大和田北公園まで加西淀川自転車道を歩く。
今日のコースマップには加西淀川自転車道と書いてあるが、
道路標識には「なにわ自転車道」となっている。
???良く分からない。
何気なくスタートしてふっと気が付いたら、先頭と随分差がついていた。
追いかけてみようと早足で歩くもなかなか追いつけない。
|

なにわ自転車道 |
|
|
11:03 |
大和田北公園でようやく先頭グループに追いついた。
今日は案外涼しい。 |

大和田北公園 |
|
|
|
大和田北公園から西島川沿いを進む。
堤防壁面にはいろいろ絵が描かれている。 |

壁面の絵 |
|
|
12:05
~
12:40 |
西島水門を過ぎると新淀川公園で昼食だ。
水門には「西島水門」と書いてあるが、コースマップには「酉島水門」と書いてある。
???どちらが正当なの?
この水門は、神崎川と淀川を繋ぐために、設けられている。 |

西島水門 |
|
|
13:07 |
午後は「大野川緑陰道路」を歩く。
この道は自転車道と歩行者道と区分けされていて、歩行は安心だ。
西淀公園にて小休憩。
|

西淀公園 |
|
|
14:00 |
ゴール、十三着。
今日は自転車道の平坦道を16Km、らくちんウオークでした。 |

ゴール |
|
|
14:10
~
15:00 |
阪急十三駅そば小林邸まえの公園で反省会、18名。 |

反省会 |
|
|
~
16:25 |
梅田に出て更に反省会、T・H・M・K氏とともに5名で。
「ヨネヤ」、安くておいしかったね。 |
本日の歩数:約 36,277 歩。 |