2014.5.25(日)
生駒周辺から矢田丘陵遊歩道W 16Km 【レベル B】 【参加者 57名】 
コース:生駒駅~芸術会館美楽来(みらく)圓正寺~溫譲寺~往馬大社~椚峠(くぬぎとうげ)~矢田丘陵遊歩道~長久寺~学研北生駒駅

今日は藤原氏のリーダーで標題のウオーク。

行程 16Km ということで安心して参加したが、なんのなんのフーフーの苦しかったのことよ!
9:30
 生駒駅集合。

参加者は57名とのこと。

藤原リーダーのコース説明 
9:48
 定刻にスタートして少し坂道を上ると芸術会館“美楽来”。

今日は刺繍展をやっているようでN田氏がそのことを教えてくれる。

彼の奥様は刺繍をするそうな。

芸術会館“美楽来”

芸術会館“美楽来”
 10:07
 大仏寺。

スタートしてダラダラと歩いているけれど、宝山寺の方向に向かって登っているのだ!。

もう、シンドイ。

大仏寺
10:40
 当面の目的地、往馬大社に着いた。

往馬大社 


本殿


雷が落ちたという

 往馬大社
創立年代は定かではないが、奈良県内では大神神社や石上神宮と同様に
神奈備(生駒山)をご神体として祀られた日本有数の古社。
また境内を覆う鎮守の森は奈良県の天然記念物に指定されている。
神社で最も古い記述は「総国風土記」の雄略天皇3年(458年)で、
この年を御鎮座とすると去る平成21年に1550年を迎えました。
11:35

12:10
 往馬大社から帝塚山大学の前を通り、
椚峠から矢田丘陵遊歩道に入る。

途中の下り坂でM氏、“スッテーン”。

鉄塔がいくつかある。

まだか?まだか? とフーフー。

そして昼食。 ああ~シンド。

鉄塔 

昼食風景

12:26
展望広場で昼食して、「もう登りは終わりやろな」との思いは許されず・・・いつまでたっても登りだらけ・・・。

 午後ムノ峯上池を右に見て矢田丘陵遊歩道のゲートをくぐり、

ムノ峯上池 

矢田丘陵遊歩道のゲート
12:43
 ドンデン池。

誰かが「ドンデン池のドンデンってなあに?」と聞かれるが・・・?

すんまへん、知りまへん。

ドンデン池
13:13
 次の目標地点は生駒総合公園だ、と聞いて頑張る。

「もう、いい加減登りはやめてくれ」と腹の中で願いながら進む。

K木氏はどうやらリタイヤしたらしい。

こんな苦しい道を平気な顔をして「ワシは82才だ」とスイスイと歩む“老人”あり。

ワタクシも10年後、こんなええかっこして歩きたいな。

とりあえず、上りはここまでだ。

生駒総合公園
13:44
 生駒総合公園からは下り道で途中、我ら浪速の会員T岡氏の豪邸の前を通る。

T岡氏は今日は体調を壊し欠席。

T岡氏邸 
14:00
T岡氏邸から富雄川沿いを歩くと長弓寺へたどり着く。

たまたまか 必然か 14時でS木さんが会長に向かって鐘を突くように促す。

長久寺山門 

本殿

14時の鐘突き

奈良時代、土地の豪族・小野真弓長弓(おののまゆみたけゆみ)とその養子であった長麿(ながまろ)が、
若年の聖武天皇に従ってこのあたりで狩猟をした時のこと、森より一羽の怪鳥が飛び立ったのを見て、
親子でこれを追っていた時、養子である長麿(ながまろ)が誤って父・長弓(たけゆみ)を射殺してしまいました。
聖武天皇はこのことを深く哀しみ、行基に命じてこの地に小さな御堂を建て十一面観音をおまつりになって
長弓(たけゆみ)菩提を弔いました。
時に神亀5年(728年)、聖武天皇が28歳の頃だと伝えられています。
14:30
 ゴール、学研北生駒駅着。
疲れました、参りました。
 14:30

15:30
 学研北生駒駅そばの「四季の森公園」にて11名の反省会。
 16:15

17:10
 生駒駅そばの味楽座で4名(S賀・N田・F原・ワタシ)の反省会。
   本日のドアtoドアの歩数:約 36,790 歩。