| 
          ||||
| 浪速例会:20km// 参加者:37名 | ||||
          
 
  | 
        |||||||||||||||||||
| 9:00 | 磐城駅前で桜井リーダーよりコース説明。 聞いているとかなり、きつそうだ。  | 
        ||||||||||||||||||
| 9:10 | 駅前をスタートして竹内街道の標石を見、二上山を遠くに眺めながら歩いているときは平地でよかったが・・・ 
  | 
        ||||||||||||||||||
| 10:10 ~ 10:35  | 
          
          
  | 
        ||||||||||||||||||
| 10:35 | 
          
  | 
        ||||||||||||||||||
| 10:35 ~ 11:45  | 
          
          
  | 
        ||||||||||||||||||
| 12:18 | 葛城山頂(959m)に着いた。 山頂にはツツジを求めてケーブルでやってきた観光客でいっぱいだ。 が、残念なことにツツジは見ごろはまだ10日ほど早い。 
 山頂からは金剛山が目に入る。 
  | 
        ||||||||||||||||||
| 13:00 | 午後の部スタート。 帰り道はドンドン下るだけ。 昨年(平成21年)の台風18号で登山道「櫛羅の滝コース」(ロープウェイ登山口駅横からくじらの滝を通って登る道)が 至る所でほぼ完全に崩壊し、平成22年3月27日から、新登山道「北尾根コース」が開通した。 我々はこの新道を下る。  | 
        ||||||||||||||||||
| 1409 | 
          
  | 
        ||||||||||||||||||
| 14:11 | 
          
  | 
        ||||||||||||||||||
| 14:35 | 
          
  | 
        ||||||||||||||||||
| 15:05 | ゴールの近鉄御所駅到着。 | ||||||||||||||||||
| 15:20 ~ 16:00  | 
          スーパー、ライフのそばの駐車場で反省会(13名)。 会長から29・30日の堺ツーデーマーチのたちんぼに付いて協力を求められる。  | 
        ||||||||||||||||||
本日のドアtoドアの歩数:約 37,852歩。 
  | 
        |||||||||||||||||||